2006年10月29日
祝
2006年10月29日
トーナメント
2006年10月28日
市の大会
明日は市のテニス協会のトーナメント
先週のテニススクールの
大会は、1勝4敗
1・2試合目は、レベルの差を
見せ付けられた
3試合目、トントンでスタートしたんだけど・・・
ストレートに打ち込んだ球
サイドオンラインだったんだけど・・・
アウトジャッジされた
。
セルフジャッジだからしょうがない
そのすぐ後、微妙にオーバーしたのだが・・・
振りにきてノーバウンドで当たったのだが・・・
これもアウトジャッジしてるよ

そこから、集中力がプッツン切れて・・・
あっという間に終わってしまった・・・
なんて弱いメンタルだろう・・・
4試合目、前の試合のもやもやを引きずり
自分のサービスを3つ続けて
落としてしまった
6-3で勝ったんだけど・・・
メンタル弱すぎ・・・
いつからチキンハートになったんだ

先週のテニススクールの


1・2試合目は、レベルの差を

3試合目、トントンでスタートしたんだけど・・・
ストレートに打ち込んだ球

アウトジャッジされた

セルフジャッジだからしょうがない

そのすぐ後、微妙にオーバーしたのだが・・・
振りにきてノーバウンドで当たったのだが・・・
これもアウトジャッジしてるよ


そこから、集中力がプッツン切れて・・・
あっという間に終わってしまった・・・

なんて弱いメンタルだろう・・・

4試合目、前の試合のもやもやを引きずり
自分のサービスを3つ続けて

6-3で勝ったんだけど・・・
メンタル弱すぎ・・・
いつからチキンハートになったんだ

2006年10月17日
ラケット その後
ダンロップ RIM ダイアクラスター2.0
まだ使ってる。
スピンやスライスはよくかかるんだけど・・・
球が行ってない様な気がしてた。
案の定、「
の伸びが無い」と言われた・・・
・・・やっぱり

まだ使ってる。
スピンやスライスはよくかかるんだけど・・・
球が行ってない様な気がしてた。
案の定、「

・・・やっぱり
2006年10月12日
ラケット
ダンロップ RIM ダイアクラスター2.0
を使ってみた。
良い
普段は MP-1 を使ってるんだけど、これも結構撓るが、2.0は更に撓るような気がする
サーブとバックは振りぬきやすいし、回転がよくかかる。
だけど、フォアとインパクトの感触はMP-1の方がいいんだな~
どうしよ~
やっぱり、1.0
も打ってみたいな。

良い

普段は MP-1 を使ってるんだけど、これも結構撓るが、2.0は更に撓るような気がする

サーブとバックは振りぬきやすいし、回転がよくかかる。
だけど、フォアとインパクトの感触はMP-1の方がいいんだな~
どうしよ~
やっぱり、1.0

2006年10月12日
シューズ
シューズをヨネックスに戻したが、
やはり良い!
少し安めのやつにしたんだけど、
ソールは若干弱いが、クッション機動性は
抜群だ!
(自分的には)
やはり良い!

少し安めのやつにしたんだけど、
ソールは若干弱いが、クッション機動性は
抜群だ!
(自分的には)
2006年10月11日